洗面器の水垢取りに挑戦してみました!(年末の掃除の手助けに!)

〒475-0925 愛知県半田市宮本町6-215-11

Tel.0569-23-1734

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

blogブログ

無添加な暮らし

暮らしの豆知識

ママ日記

2020/12/08

洗面器の水垢取りに挑戦してみました!(年末の掃除の手助けに!)

洗面器の水垢取りに挑戦してみました!(年末の掃除の手助けに!)

12月になりました。

今年も1ヶ月をきってしまいました。

毎日寒い日が続いておりますので、

体調には、くれぐれもご注意下さい。

12月は、あまりいい思い出がありません。

なぜ?

その中の一つに、年末の掃除です。

私は、普段からも手伝わされてましたが、

この季節は、とてもつらかったです。

なぜ?

寒いからです。

温暖な気候に育ちましたが、

やはり、寒いんです。

水も冷たいんです。

幼い頃は、今のように便利な洗剤もなく、

そして、100円ショップなどというものが

なかったので、とっても苦労しました。

(ちなみに、今は、ありますので、ご安心下さい。)

この100円ショップは、手軽な洗剤をおいてあるので、

ほんとに、重宝します。

あの頃あったら、よかったのにと思うばかりです。

そのなかで、洗面器の掃除を頼まれたことがあります。

しかし、強力な洗剤を使ったために、

手が荒れたのを覚えています。

もしかして、冬場で乾燥していたこともあったのかもしれませんが・・・

今回、身近な洗剤?で洗面器の水垢取りに

挑戦してみようと思います。

洗剤は、「クエン酸」です。

水垢は、アルカリ性の汚れなので、

酸で中和させて汚れを落としましょう!

酸と言えば、「クエン酸」が

100円ショップにもありますので、

今では、ドラッグストアにも

あるので、どちらでもOKです。

この汚い洗面器に、クエン酸を大さじ1程度いれます。

そして、40度以上のお湯を入れて下さい。

この時期は、すぐに冷えるので、

少し熱めでもOKだと思います。

10分ほど、つけて、その後、

スポンジでスリスリしました。

洗面器いっぱいに湯を張らずに、数㎝残したところ、

その部分だけが分解されずに残り、

スポンジでスリスリするはめになりました。

というわけで、洗面器の水垢を取るときは、

クエン酸」に漬け置きする方がいい

と言うことがわかりました。

というのも、洗面器の内側は、きれいになったのですが、

外側は、・・・。

スポンジでスリスリするものの・・・・。

と言う訳なのです。

はじめから、上手くいく事なんてありませんから、

失敗してから、学ぶことが多いのです。

次回からは、漬け置き洗いしたいと思います。

とても、きれいになったので、

良かったことにしましょう♪

ぜひ、皆さんもお試し下さい。

お時間の許す方は、ぜひ、ひまつぶしに読んで下さい。

幼い頃の12月の思い出話です。

年末の押し迫った頃、我が家というか、

父方の実家では、恒例の「お餅つき」

なぜか?毎年28日にするものだと母にいわれておりました。

祖母(生前の話です。)が頭となります。

体は、小さいのですが、とても芯のある人でした。

正月にお供えするお餅(鏡餅などが代表的?)

をつくるのですが、

作り方は、このようです。

まず、薪で餅米を蒸して、杵でつきます。

今時?なんて、感じですよね!

びっくりされる方も多いかも・・・。

鏡餅も作らないと行けないので、

結構な餅米を蒸さなければなりません。

餅米は、前日から、母がといでいたのを覚えています。

それだけでなく、杵や臼も用意しなくてはなりません。

そして、蒸し器、お餅を置く箱のようなもの

(名前を忘れました。)

色んな準備をしている母を見て、

結局、手伝ったものでした。

28日の朝は、普段より早くバタバタしていました。

ちなみに、私は、小さい頃から、低血圧なので、

朝がとっても苦手でした。

現在進行形ですが・・・。

何歳になったら、通常の血圧になるのか・・・。

私は、眠い目をこすりながら、祖母宅へ向かうと、

湯気が立ち上っておりました。

餅米が蒸される美味しい香が好きでした。

お餅より、お餅になる前の餅米が好きでした。

タイミングが悪いと、既に餅になっていることがあり、

蒸されるまで、寒い外で時間を

つぶさなければならなかったのを覚えています。

今は、炊飯器で、餅米を炊くことができますが、

やはり、薪で蒸した餅米は、美味しかったですね!

今は、便利になりましたが、

その味を知っているものとしては・・・。

そして、お餅も違いますもんね!

昔は、当たり前で、それしか無かったので・・・。

懐かしく思い出されます。

未だに、この時期になると、

祖母の家での餅つきが懐かしく思い出されます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

無添加住宅、自然素材の家づくりのことなら無添加の家(豊和建設株式会社)までお気軽にご相談ください。

CONTACT 家づくりに関することなどどんなことでもお気軽にお問い合わせください♪CONTACT 家づくりに関することなどどんなことでもお気軽にお問い合わせください♪

お電話でのお問い合わせ Tel.0569-23-1734お電話でのお問い合わせ Tel.0569-23-1734

メールでのお問い合わせ 詳しくはこちらから リンクバナーメールでのお問い合わせ 詳しくはこちらから リンクバナー

豊和建設 スタッフ アイコン

ページの先頭へ戻る